食べ物第13回 ユルベルト メニュー【2018年版】 直前になりましたが、今年も「かしわインフォメーションセンター」に展示されている、各店舗のユルベルト限定メニューをチェックしてきました! 例年に比べてメニューを展示しているお店が少なかった印象ですが、今回参加される方、とくに遠方から...2018.10.17食べ物
食べ物第12回 ユルベルト 開催決定!【2017年版】 こんにちは、田口です。 千葉県柏市の食べ歩きイベント「ユルベルト」が、2017年も開催決定しました! ユルベルトの詳細・ルールについてはこちらの記事をご参考ください → 食べ歩きイベント「ユルベルト」で贅沢料理を満喫し...2017.07.09食べ物
食べ物第11回 ユルベルト メニュー【2016年版】 昨年に引き続き、今年も「かしわインフォメーションセンター」に展示されているユルベルト限定メニューをチェックしてきました! まだすべてのお店のメニューは出揃ってませんでしたが、一部だけ写真を撮ってきましたので、とくに遠方から参加され...2016.09.25食べ物
食べ物10/2-3開催!第11回 ユルベルト KASHIWAX 2016 【緩帯】 こんにちは、田口です。 今年もこの季節がやってきました、ユルベルト! 前売り券はインターネット予約と、参加店舗での直接販売で開始しています。 ちなみに、まだユルベルトを知らないという方は、下記概要と過去の記事をご参考くださ...2016.09.13食べ物
ガジェット炊飯器を変えたら生活が豊かになった!『打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-WW3000M』 こんにちは、田口です。 もう十年以上になりますが、僕が一人暮らしの時から使っている炊飯器が、とうとう限界にきています。 いや、正確に言うと、限界が来てから1年以上が経過しました。2016.05.22ガジェット食べ物
食べ物一石◯鳥!?ふるさと納税でちょっと得をする方法 こんにちは、田口です。 みなさんは昨年「ふるさと納税」しましたでしょうか? 僕は千葉県睦沢町というところに寄付をしまして、お礼の品お米30kgをいただきました!なんだかんだでやっぱりお米が一番助かりますね。2016.01.11食べ物お役立ち
食べ物第10回 ユルベルト メニュー 第10回「ユルベルト KASHIWAX」まであと一週間となりました! 「かしわインフォメーションセンター」で展示されているユルベルト限定メニューを見てきましたので、写真だけ(しかも一部のみ)ご紹介します。 当日の計画を立てる...2015.09.06食べ物
食べ物今年は超お得!「ユルベルト KASHIWAX 2015」は先行予約をお忘れなく! 柏駅周辺で開催される、年に一度の食べ歩きイベント「ユルベルト」が、今年も9月13日・14日で開催が決定しました!2015.07.22食べ物
食べ物食べ歩きイベント「ユルベルト」で贅沢料理を満喫してきた! 柏市に住んでて良かったと思えることの一つに、この「ユルベルト」という食べ歩きイベントがあります。昔は年に2回開催されてましたが、ここ最近は年1回となり、今回で第9回目を迎えました。2014.09.07食べ物
食べ物生でも食べられるとうもろこし「白くまコーン」がめちゃ旨い! 僕がまだ小学生だったころ、夏休みや冬休みになるたびに祖父の家へ遊びに行っていました。長野県木曽郡という山の中にある田舎ですが、水も空気も綺麗で本当に素敵なところです。2014.09.04食べ物