僕は普段、沢山の種類のまくらを取り扱う『枕と眠りのおやすみショップ!』というネットショップを運営しているのですが、仕事やプライベートでお会いする人に「どんな枕を使っているんですか?」とよく聞かれることがあります。
歯医者さんが使ってる歯ブラシが知りたかったり、ミュージシャンが使っている機材が気になったりするあの感覚ですね^^
枕というのはかなり個人差の出る寝具なので、「専門の人が使っているから間違いない!」という判断で購入するのはおすすめできません。
ですが、それでも毎日いろんな商品をみている中で選んだ枕ではあるので、あくまでも「僕の場合は」ということでお応えするようにしています。
そんなわけで、いま現在メインで使っている枕はこちら。
「ジェルトロンピロー MYZ α(マイズアルファ)」
以前にご紹介した新感覚のジェルトロン素材を使った枕です。
それではどういった特徴の枕なのか、ご紹介したいと思います!
温度で硬さが変わらない特殊素材
ウレタンなどの低反発素材は、室温が低いと硬くなり、高いと柔らかくなってしまうデメリットがありますが、ジェルトロン素材は-30℃から+70℃まで、温度による素材の硬さの変化がほとんどありません。
真夏の熱帯夜から凍えそうな真冬まで、季節を問わず一年中同じ寝心地を保つことができます。
ねじれを吸収して「抜け毛」を減らす
個人差はありますが、1日に抜ける髪の毛の本数は平均で100本と云われています。
こればっかりは仕方がないとはいえ、不要な抜け毛はできるだけ減らしたいですよね。
ジェルトロンの特徴である「三層一体成型」という独自構造は、枕に頭を載せた時の荷重はもちろん、寝返りなどで動いたときの横のズレ・ねじれをも吸収することができるため、頭皮や毛根にかかる負担を和らげることができ、通常の枕よりも睡眠中の抜け毛を減らすことができるんです。
もともとは寝心地を追求した構造ですが、年齢・性別を問わず抜け毛に悩む人は多いので嬉しいですね。
好みに合わせて寝心地を調節することができる
マイズには、高さ調整フォームとサイドアップパーツという調節機能が付いています。これらを組み合わせることで、横向き寝、仰向き寝タイプのどちらにも対応させることができるんです。購入後も自宅で微調整できるのは安心ですね。
ちなみに僕は仰向け寝タイプなので、まくら本体のみのフラットな状態で使用しています。
丸ごと水洗いが可能で衛生的
毎日使うまくらは汚れやすいもの。
ジェルトロンマイズは、カバーだけじゃなく枕本体も簡単に水洗いすることができるので、いつも衛生的に保つことができます。
通気性に優れた構造なのでムレも発散しやすく、ダニやホコリ、カビの温床にもなりません。
ジェルトロンの特徴を動画で見る
素材の伸縮性や特徴など、ジェルトロンの強みがわかりやすく紹介されています。
約1年使ってみた感想
独特の形状とグミのようなプルプルした感触で、初めて見た時は本当に寝られるのかな?と思いましたが、いざ使ってみると思いのほか快適ですっかりハマってしまいました。
「ストレッチキルトカバー」と呼ばれる枕カバーも、さらさらな肌触りがとても気持ちよくてお気に入りで、今では子供を含め家族全員がジェルトロンの枕を使っています。
高価な枕でしたが、丸洗いもできて耐久性も高いので、長く使えることを考えると買ってよかったと思います^^
冒頭で、「現在メインで使っている」といいましたが、僕はその日の気分によって枕を使い分けています。
違和感があるかもしれませんが、枕は一人一個じゃないといけないという決まりはなく、夏は涼しい枕、冬は包まれるような柔らかい枕など、むしろ季節に応じて使い分けたほうが快適だったりするんですよね。
これからもいろんな枕を試してみて、さらにお気に入りの枕を増やしていきたいと思ってます。
みなさんもぜひ、好みの枕を見つけて毎日の眠りをもっと楽しんでみてください!