前日のホイアンでは、チームビルディングに夢中でゆっくり観光できなかったので、改めて昼間のホイアンを満喫しにやってきました。
今回はのんびり歩きながら撮った写真をメインにご紹介します。
ホイアン街歩きスタート!
タクシーを降りたところがちょうど旧市街の端っこだったので、ここからスタートします。
左に見える黄色い小屋はチケット売り場。この場所以外にもいくつかありますが、ホイアン旧市街を観光するときはここでチケットを購入しなければいけません。
チケットの料金は12万ドン(600円)。半分は5枚綴りの回数券になっています。
日付が書いてあるのでその日しか使えないと思ってたのですが、そこまでガチガチなルールではなく、2、3日程度であれば同じチケットでもOKだということを後で知りました。
実は前日もチケットを購入していて、回数券も1枚しか使ってなかったのですが、僕は知らずに捨ててしまったのでちょっと後悔・・・
表側にはホイアン名物の観光スポット「来遠橋(日本橋)」が載っています。
黄色いランタンのアーチ。旧市街の入り口のようです。
まだ午前中ということもあってか人通りが殆どありません。
この時期はちょうど旧正月が終わったあたりだったこともあり、至る所に「HAPPY NEW YEAR 2016」や、申年に因んだモニュメントがありました。
しばらくトゥボン川沿いを歩きます。
昨夜は灯籠が流れて幻想的だったトゥボン川。
こちらはランタンを売っているお店が並んでいるグエンホアン通り。
夜とは違って営業しているお店が少なく、人もいないので活気はありませんでした。
ちなみに夜のグエンホアン通りの様子はこちら▼
続いてアンホイ橋へ。
こちらも昨夜はすごい人だかりでしたが、今はご覧の通り。
落ち着いて川を眺められるので、個人的にはこちらの方がいいです。
そして何度目かの来遠橋。昨日より川の水位が下がって底が見えてました。
さすが観光名所だけあってここは相変わらず人が多かったです。
入り口でチケットの回数券を1枚ちぎってもらい、来遠橋の中へ。あらためて見ると至る所に歴史を感じます。やはりこういうのはゆっくり見学したいですね。
左側に見えている赤い扉のところが、橋の中にあるお寺、「カウ寺」です。
カウ寺に入ってすぐのところ。沢山のお線香が焚かれていました。
ところどころ床板に隙間が空いており、そこから下の川が見えます。川の上にお寺があるって不思議な感じですね。
こちらは来遠橋を渡りきった反対側の方。こちらにもお土産屋さんや、チケットが必要な「フーンフンの家」など観光スポットがあります。
その中でもひときわ目を引いたのが、こちらのお店。
「CO.Gallery」という、絵画を販売しているギャラリーのようです。
来るものを選ぶというか、一人で入るにはちょっと勇気のいる店構え。
それを見越してか、建物のとなりにも絵画の展示があり購入できるようになってました。店番をしている女性も作品の一部に見えてきます。
この他にも、ベトナムの日常を描いた絵を売っているお店がいくつかありました。そういえばホテルの部屋にも同じような絵が飾ってあり、独特の風合いがいい感じでしたので、お土産に買ってもいいかもしれませんね。
お昼寝していたかわいい子犬。街の至る所で色んな犬種のワンちゃんがちょろちょろしてました。
竹でできた自転車のオブジェ。
地元の人が多く集まる広場。
路上で売られていたベトナムのお菓子。中央のビニールに覆われたのは果物を絞ったような液体でしたが、日差しが強く気温の高い中で痛まないのか気になります。
黄色い建物が多いホイアン。狭い路地裏に入るとノスタルジックな雰囲気を味わえます。
夜は照明がなくて危険ですが、昼間ならこういうところも楽しめますね。
日中は人が少ないので、のんびり散歩するにはちょうどいいかもしれません。
雑貨・お土産屋さん。刺繍ポーチとかは夜市の方が種類も沢山ありました。
黄色い建物、ベトナム国旗、路肩で寝そべる犬。これぞ「ホイアンの街並み」という写真ですね。
道幅が狭い割にはオートバイや自転車の往来が激しいので忙しない感じもありますが、コンパクトであるがゆえ観光しやすい街でもあります。
最後は、遠くから望む来遠橋を見納めしてホイアン観光を終了。
待たせていたタクシーと合流し、ダナンへ戻ります。
お昼に食べたホイアンの美味しいバインミー屋さん、おしゃれなカフェについては別の記事で紹介していますので、宜しければご覧ください。